電話
予約
お問い合わせ
店舗案内
お知らせ
トピックス
ティースアート代表

ティースジュエリー

1993年に発表した世界で初めての取り外しタイプの歯のお洒落“ティースジュエリー”

image6

歯にラインストーンを接着する新感覚の歯のジュエリーです。
歯を傷めずに接着するため、簡単に元に戻すことができます。歯にもオシャレしてみませんか?

 

ダイアナチアキ様_ティースアート

ダイアナチアキさんインスタグラムより

1.ティースジュエリーとは?

 

  • 短時間ですぐに付けられます
  • 歯を傷つけずに何度でも取り外しができます
  • つけた直後は違和感があります
  • ラインストーンの周りに汚れが付きやすくなります
  • 硬いものを食べるとラインストーンが外れる場合があります
  • 歯科用の接着剤を使用して歯に接着するため、歯科医院での施術が必要です
  • 外す際は専用のリムーバーで外す必要があります

 

当日にすぐ付けられますか?

デザインを決めたらすぐに装着可能です。

ティースジュエリーで痛みはありますか?

痛みは全くありません。

違和感はありますか?

ラインストーンの大きさにもよりますが、初めは違和感がありますがすぐになれてきます。

飲食できますか?

問題なく飲食できますが、ティースジュエリーを付けた歯で硬いものを噛むと外れてしまう場合があります。

永久に付けることはできますか?

ティースジュエリーは歯科用の接着剤を使用して歯に接着します。この接着剤は永久ではありません。またラインストーンを長期間付けたままにしますと虫歯のリスクも増加しますので、数か月で外すことをお勧めいたします。

予約制ですか?

ご予約の方優先となっております。ご予定がお決まりになりましたらご予約をお願いいたします。

ティースジュエリーは下記の店舗でお取扱しています。

ご予約は今すぐ

ティースアート銀座店 中央区銀座3-12-15 03-3541-3514
ティースアート日比谷店 日比谷シャンテ地下1階 03-3503-4618
ティースアート渋谷店 渋谷セルリアンタワー東急ホテル3階 03-3464-8211

または予約フォームまでお願いいたします。

 

ティースジュエリーギャラリー

 

ティースジュエリーの歴史

1992年   ティースアート考案、パンフレット作成開始

1993年   東京ヒルトンホテルにてティースアート発表

1995年   銀座「ティースアート」オープン

1996年   日本を始め、世界各国のメディアからティースアートの取材を受ける
      日経新聞の1996年度流行語にティースアートが選定される
      現代用語の基礎知識にティースアートが歯のジュエリーとして収載される
      Washington Post 紙から取材

1997年   最新カタカナ用語「読む見る」事典(講談社)にティースアートが歯のジュエリーとして収載される
      アメリカSmiles by Design社(現Palm Tree社)が「Tooth art」を発売

1999年   英国国営放送BBCの取材を受ける

2000年   歯科業界のメジャー企業、リヒテンシュタインのビバデント社が歯のジュエリー、「スカイス」発売

2003年   日本国内においてティースジュエリーが注目され、取り扱い歯科医院が急増

2006年   アメリカ国内においてHip Hop界でティースアート大流行

2017年   歯のピアス? 歯に着けるジュエリーがSNSで話題に

2023年   韓国のタレントがティースジュエリーを付けて話題に

■94年12月号 流行観測アクロス
潮流データベース NEW WAVE

■宝島
1995年6月14日
宝島NEWS WONDERLAND TOP10

■96年08月13日 日経新聞
「私たち 第10話」
”目・歯・つめにワンポイント”

■97年冬の号 More Natural(モア・ナチュラル)
信頼のおける歯医者さんガイド
日本初の歯のトータルビューティサロン

■ビジネスチャンス
1998年4月号
歯科医院に美容ブースを併設。
相互作用で集客力を強化!!

 

PAGE TOP