最終更新日 2022年5月4日
監修:アメリカ審美歯科学会認定医、歯学博士 椿 知之
監修:アメリカ審美歯科学会認定医、歯学博士 椿 知之
8月4日に大阪府の吉村知事からポピドンヨード(イソジン)によるうがいで新型コロナウィルスの量が減り、
重症化を防ぐ効果があることが発表され、1日4回のポピドンヨードによるうがいを推奨しました。
確かにポピドンヨードにはウィルスを不活化する効果がわかっています。ただこのポピドンヨードは歯に
強力に着色して茶褐色にすることもわかっています。特にホワイトニング直後はポピドンヨードの使用は
厳禁です。せっかくのホワイトニングの効果がまったくなくなってしまいます。
少なくともホワイトニング直後はポピドンヨードの使用は控えてください。
アルコール含有のうがい薬(リステリンなど)でも代用できます。新型コロナウィルス対策でポピドンヨードで
うがいをする場合、毎日のホームホワイトニングまたは定期的なオフィスホワイトニングで歯を白く保ちましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

![]() |
監修 Dr.TSUBAKI (椿 知之) アメリカ審美歯科学会認定医、歯学博士 プロフィール アメリカ審美歯科学会(ASDA)認定医、フェロー 日本歯科審美学会 常任理事、認定医、 日本アンチエイジング歯科学会 常任理事、認定医 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

COPYRIGHT(C) 2000 TEETHART CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.